福島の梨が出荷の最盛期を迎えています

福島の梨

フルーツラインで有名な福島の桃、梨

福島のが出荷の最盛期を迎えています!

福島県福島市には、フルーツラインと呼ばれる地域があります。サクランボや桃、梨などの果樹園が広範囲に広がり、旬の季節には果物の甘い香りが漂ってきます。


ふくしまイレブンのご紹介

ふくしまイレブン

福島の果物といえば、全国2位の桃、全国4位の梨のイメージが強いかと思います。

その他にも、福島県には全国に誇れる農産物が多数あり、福島県の農産物流通課では、農産物の認知向上のために「ふくしまイレブン」というサッカーチーム(?)を作りました。

公式ページ
公式パンフレット

今回は、No.5日本なしについて取り上げたいと思います。

福島県の日本梨が美味しい理由

福島の梨は、例年8月中旬~10月上旬にかけて実りを迎え、様々な種類の梨が出荷されていきます。幸水、豊水、あきづき、二十世紀、新高など。主な産地は、福島市、伊達市、伊達郡などの福島県の北部で、福島盆地に位置するため朝晩の寒暖差が大きく、果樹の生育にとって好条件の立地となっています。福島の果物が甘くて美味しいと言われる所以です。

福島市佐藤果樹園
梨の花

佐藤果樹園の梨(幸水、豊水、あきづき、新高)

今年も福島市佐藤果樹園の梨の収穫が始まりました。すでに今年も多数のご予約をいただいており、猛暑の中、佐藤さんは収穫と発送に汗を流しています。

佐藤果樹園では、桃や梨を主に出荷していますが、その多くがリピーターさんに支えられています。

福島の梨が最盛期を迎えています。リピーターさんから嬉しいコメントもいただいています。

★嬉しいコメントをいくつもいただいています。

  • 「傷ありとのコトでしたが、傷など気になりませんでした。甘くてとてもおいしかったです。」★★★★4.0
  • 「過去はあまり良い思い出のない果物でした。しばらく梨を食していなかったので注文しました。届いた梨は小さめでしたが、しっかりした梱包で、傷もなく安心しました。家族の評判がよく、大変美味しく甘さがありみずみずしい。こんな梨は何年か食べていませんでした。来年もお願いできればと思っています。」★★★★★5.0
  • 「丁寧に袴をはかせてあり、箱を開けた瞬間梨が可愛いと思えました。キズありでしたが、ほんの少しで、うち違いとしては全く問題なく美味しくいただきました。」★★★★4.0

福島の梨を絶賛、予約販売中です!

幸水良品
幸水傷あり
豊水良品
豊水傷あり
あきづき
あきづき
新高
新高